超人意識が成功を呼ぶ‼️

 

波風立たずに過ごす日

 

問題なく1日が終わる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一見すると

 

いい日ウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

振り返っても

 

それは、いい日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね、

 

それは自分の枠での出来事

 

それは自分の安全ゾーンにすぎない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと、よりよくするとしたら

 

何が出来たろう…

 

 

 

 

 

その思考も自分の領域

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の領域ではない部分

 

それは他者の評価?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

叱られるのは嫌?

 

叱るのならまだしも評価されて、

 

そして、さげすんでくる人の意見は聞きにくい

 

 

 

 

 

評価されることを得たいのではなく

 

叱られることを求めているのではなく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

客観視したときに

 

改善できるところはドコなんだろう

 

 

 

 

 

自分が今すぐ取り組める

 

改善法は何だろう

 

 

 

 

 

その部分に意識することが

 

イイんじゃないかな…って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他人からの意見ばかりを参考にするのではなく

 

さらに高みにいる人から見た、自分を客観視してみる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは、たとえば

 

「天の神様がいたとしたら、どう答えるかな〜」

 

「リスペクトしている先生(お師匠さん)だったら、どうするのかな〜」

 

という視点

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その視点

 

自分の捉え方が合っているのかどうかについては

 

間違っているかどうかはわからない

 

 

 

 

この視点

 

自分の捉え方が合っているのかどうかは

 

この際、置いといて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この意識を持つことが

 

よりよくなるんじゃないかなニヤリ

 

 

 

 

この視点を意識して

 

1日の終わりを迎えれたら

 

よりよくなるんじゃないかな

 

 

 

 

最後まで読み頂き 

ありがとうございましたキラキラ

 

image

 

反省点にだけ意識するんでなくて

 

改善点にも意識をむけたら

 

いいんじゃないかな〜グッ

 

 

 

いいねニコニコ、リブログリサイクル、シェアお願い

 

歓迎で〜っすジンジャーブレッドマン

 

 

 

ポチッ恋の矢とクリックで

エネルギーの上昇アップ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

エネルギースパークさせちゃってドンッ

友達登録してねニコニコ

 

 

友だち追加

ルイトモの方程式

 

似たような人同士が集まる

 

気の合った者や似通った者は自然に寄り集まる。類を以(もっ)て集まる。  - コトバンク -

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だちのグループそれぞれに

 

カラーがありますよね

 

 

 

 

 

同じグループの人同士は

 

ファッションや生活のスタイルも

 

なんとなく似てるたりしますね〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聴く音楽のジャンルが似てるとしたら

 

 

 

「このバンド(グループ)はカッコいい口笛

 

「このアーティストの歌詞は惹きつけられるわ〜」

 

 

 

 

 

判断する基準が同じだったりするので

 

モノの考え方も似てきますよね

 

 

 

 

ヘビメタ好きとクラッシック好きの

 

趣味趣向は違ったりしますよね

 

 

 

 

 

 

 

それとは別に

 

 

 

職業が違ったり

 

住むところが違っていたとしても

 

 

 

 

 

考え方が同じだったり

 

モノゴトの捉え方が似ていたり

 

 

 

 

 

感覚が近いと思う人同士は

 

わりとすぐに友だちになること

 

ありますよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の周りに集まる人って

 

自分と同じようなところを持っている

 

といえるんじゃないかな

 

 

 

 

 

周りにいる人は自分の鏡

 

っていう考え方が当てはまる感じがしますね

 

 

 

 

最後まで読み頂き 

ありがとうございましたキラキラ

 

image

自分が変われば

 

周りの環境も変わってくる

 

 

 

 

エネルギースパークさせちゃってドンッ

友達登録してねニコニコ

 

 

友だち追加

 

 

 

いいねニコニコ、リブログリサイクル、シェアお願い

 

歓迎で〜っすジンジャーブレッドマン

 

 

 

ポチッ恋の矢とクリックで

エネルギーの上昇アップ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

好きな人の好きなものを知りたいあまり…

 

 

人間関係をよくする

 

他の人との関わりを、よりよくする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人付き合いをスムースにする

 

ポイントは

 

自分をオープンにする

 

 

心を開く

 

 

 

 

 

 

「心を開く」

 

これだけの情報だと

 

ちょっと伝わりづらいかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手との共通点を探していくなかで

 

コミュニケーションがうまれ

 

育まれていきますよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仲良くなりたい

 

これからも関係を続けていきたい

 

と思うのならば

 

相手との共通点を見つけるのがいいですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやって見つけるか

 

何かしらアクションするから

 

共通点が見つかるわけで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報を仕入れようとするあまり

 

質問攻めにするのは

おすすめしません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「趣味はなに?好きな食べ物はなに?出身は?」

 

「休みの日はなにしているの?映画は見る?どんな映画をみるの?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手から聞き出そうと必死になると

 

変な感じになりますよねウインク

 

 

 

 

 

矢継ぎ早に質問するのは

 

尋問みたいになっちゃいますよキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは自分の情報を提案してみる

 

自分の好みを伝えてみる

 

 

 

 

 

無理やりに質問して

 

聞き出そうとするのではなく

 

話題をソッとふってみる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

好きなこと、休日の過ごし方

 

提供しているうちに

 

話がノッてくることも口笛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心を開く

 

自分をオープンにする

 

っていうのは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

共通点になりそうな

 

話題フリ

 

自分から小出しに

 

 

 

 

 

最後まで読み頂き 

ありがとうございましたキラキラ

 

image

 

共通点がみつかったら

 

その話の目的を忘れて

 

盛り上がってしまうかも

 

 

 

いいねニコニコ、リブログリサイクル、シェアお願い

 

歓迎で〜っすジンジャーブレッドマン

 

 

 

ポチッ恋の矢とクリックで

エネルギーの上昇アップ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

エネルギースパークさせちゃってドンッ

友達登録してねニコニコ

 

 

友だち追加

ただのプレゼント

 

 

相手の心をつかむ

 


目の前の人の気をひく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そのためには

 


相手のことを好きになるのが近道

 


なんて言われたりしませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手のことを好きになる

 


もちろん、その人とは友好な関係を

 


築いていきたいのならばですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に考えてみたとして

 


相手に嫌われたいのであれば

 


こちらから嫌えばいいだけ

 


になりそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫌うのであれば、

 


その人と一緒にいるときは

 


不機嫌な表情をしてみる

 

 

 

 

 

 

相手の悪いところ、

 


指摘ポイントばかりを意見する

 

 

 

 

 

 

 


陰で批判ばかりする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


これでバッチリ嫌な関係性を作れそうてますね

 


こうすることで、

頭の中は相手のイヤ〜な部分に

 


意識が向いてイライラしそう…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


イライラしていたいわけではないですよね

 


目の前の人を嫌いたいわけではないですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


むしろ友好な関係を作っていくのが

 


いいですよね。

 

 

 

 

 

 

 


好かれるのであれば、

 


その人と一緒にいるときは

 


楽しそう、もしくは朗らかな表情をしてみる

 

 

 

 

 

 

相手の良いところ、

 


素敵ポイントばかりを意見する

 

 

 

 

 

 

 


陰で褒めてばかりいる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦手な人に合わせてイヤ〜な気持ちになったり

 


イライラする解消法については

 


また別の機会に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手に好かれたいのであれば、

 


嫌われたいアクションの逆をおこなえば

 


良さそうですよね

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読み頂き 

ありがとうございました

 

 

 

 笑顔っていうのは

 


無差別に素敵アクション

 

 

 

 

 

 

誰でもどこでも

 


無料でできるプレゼント

 

 

 

 

 

いいね 、リブログ 、シェア

 

歓迎で〜っす

 

 

 

ポチッ とクリックで

エネルギーの上昇

 

 

 

 

 

 

エネルギースパークさせちゃって

友達登録してね

 

 

 

落胆、断念 の黄金パターンを発見✨

 

 

参考
 http://www.techno-con.co.jp/info/back5_0611.html 

 

小学ん時だっけ?

中学だっけ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

習ったヤツ

累乗数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この数式は

勉強にも

当てはめられるんだって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強時間が

1時間だとしたら

1+1= 成果は 2

 

2時間だとしたら

2+2= 成果は 4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それで、続けていくと

8・16・32・64....

 

と累積効果が得られていくんだってさ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初のうちは

 

「こんなに勉強しているのに、なんで成果がでないんだろう…」

「自分にはセンスがないのかな…」

 

って思いがち滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1000の成果の人を見ては

 

「とてもかなわない…」

「あぁいう人を天才っていうんだろうな…」

 

って、落胆するゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落胆してから

諦める

 

断念の黄金パターンチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落胆するのやめれウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち込むのやめれ真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先は見えてないから

わかりにくいけど

続けていれば

 

128・256・512....

 

って見えてくるから目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

信じてやってみよう

根気よくやってみよう

 

1000のパワーを手に入れちゃおーぜ

 

・1024・2048....

 

って続くんだ

 

牛しっぽ牛からだ牛あたま

 

 

image

 

 

 

大丈夫さ口笛

 

 

 

 

 

 


成功哲学ランキング

 

 

友だち追加

ものしりになってしまう、おすすめの方法

ものしりになるには

情報をえておかないとね

 

 

前回のはなし

ものしりになるコツとポイント

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インプットの量がすくないと

アウトプットできるものも少なくなる笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インプットの情報量を増やすために

 

読書をする

 

 

ここまでoKだよねおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトプットしたきゃ

 

インプットするしかないウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本の選び方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブックオフへ行こう口笛

 

100円

200円の本の宝庫

 

 

 

 

 

宝の山✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「これ面白くない」

 

って思ったら

 

すぐ売ろう音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AMAZONでもいいし

ブックオフでもいいし

 

 

 

 

 

 

 

 

「面白くない」

って思った本は、

すぐに読むのを中断して手

 

 

 

 

 

 

 

時間がもったいない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく本を読んでいても

 

ためにならなかった…という本はあるある真顔

 

 

 

 

 

 

その理由とは

 

 

 

その本自体に有益な情報がない

 

のか

 

その本から有益な情報を抽出できるレベルに自分が達していない

 

 

 

 

 

 

同じ本を2度3度

 

もしくは、それ以上繰り返して読むこともあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数ヶ月後、再度

読み進めて理解できることもありますびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

本に書いてある内容は変わらないのに…爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

自分のレベルが上がると

気づけることがある

 

 

っていうこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が有益な情報をキャッチできるレベルに達した

 

ということ

 

💮

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

なので、1日5時間も同じ本に挑み続けるのは

効率がよくないかもしれない

 

『勉強の動機づけ』

 

という話に通じるかもね

 

ものしりになるコツとポイント

「勉強」

 

っていう表現だと、抵抗感あったりしますよねゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日より

自分のレベルを少しでも上げる

 

のであれば「勉強」すればいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「勉強」するのに適したアクションは真顔

 

読書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本を読む習慣のない人は

毎月1冊でもいいので

「読む」習慣をみにつけたらいいと思う脳みそ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なにせ

インプットの量が少ないと

自分のレベルはなかなか上がっていかないものガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトプットできないのは

インプットの量が少ないからてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インプットしたものしか

アウトプットできないですよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本を読む

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

ひとまず何でもいいから

活字に触れてみよウインク

 

 

友だち追加