会話の乱打戦、そして消耗戦

 

以前の上司は

 

とにかく人の話を聞かない人でした…

 

 

 

 

 

ぼくも、わりとそんなタイプでした…

 

 

 

 

 

話の途中で、

 

「それって△△ですよね」

 

と、

 

相手の言いたいことに

 

割って入ったり

 

 

 

 

 

 

「△△はイイと思う。だってね、」

 

と、求められていないのに

 

意見を述べたりあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボキャブラリーがあるわけでもないのに

 

話の中に入りたくて必死でしたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友好的な会話を続かせたければ 、

 

まずなにより 「 聴く力 」

 

 

 

 

 

 

 

聴くことが大切だと感じています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前のぼくは、

 

会話をはずませるために

 

「 話す力 」

 

が必要だと思っていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会話が苦手だな〜と

 

自信がないのならば

 

「 聴く 」ということをすすめます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 聴く 」っていうのは

 

相手の話していることを

 

聞き耳を立てているだけではないです

 

 

 

 

 

たとえば

 

 

 

 

Aさん:

 

「 先日こんな面白いことがあってね

 

たまに神社にいくんだけど、

 

そこの神社でさ…」

 

 

 

Bさん:

 

「神社っていいよねー、

 

心が洗われるっていうか、」

 

 

A:「…」

 

 

 

 

Aさんは神社で起きた出来事について

 

話したいことがあったから、

 

その話をはじめたところ

 

 

 

 

 

Bさんが話題を

 

なんとなく奪ってしまったので

 

Aさんは自分の話ができない状況にチーン

 

 

 

 

 

このように相手の気持ちに

 

気づいてあげないと

 

目の前の人の話す気持ちは

 

さめてしまいますよね〜

 

 

なので話が盛り上がらないのは当然

 

 

 

 

だということが、

 

今ならばわかります照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人っていうのは

 

話を聴いてもらいたい

 

気持ちを

わかってもらいたい

 

 

 

 

 

 

そんな生き物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと誰もが

 

「ちょっと話を聞いてくれないかな」

 

とか

 

 

 

 

 

「話を聞いてくれるだけで

 

いいんだけど、」

 

なんて言ったことはありませんか?

 

 

 

 

 

話を聞いてもらうだけで

 

気持ちが楽に

なったことはありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人は誰もが

 

話を聴いてもらいたい

 

 

 

 

 

 

気持ちをわかってもらいたい

 

そんな生き物だということ

 

 

 

 

 

これを理解しておく

 

これを意識しておく

 

 

 

 

 

「話を聴いてもらいたいんだな〜」

 

 

「気持ちをわかってもらいたいんだな〜」

 

 

まずはこの部分からスタートです

 

 

 

 

 

出来ている人、

 

やっている人、

 

再スタートです

 

 

 

最後まで読み頂き 

ありがとうございましたキラキラ

 

image

 

ぼくも

 

再スタート

 

よーいどんアップ

 

 

 

いいねニコニコ、リブログリサイクル、シェアお願い

 

歓迎で〜っすジンジャーブレッドマン

 

 

 

ポチッ恋の矢とクリックで

エネルギーの上昇アップ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

エネルギースパークさせちゃってドンッ

友達登録してねニコニコ

 

 

友だち追加